【Wayback Machine】過去のサイトをもう一度見に行こう

そう、Wayback Machineでね。 Wayback Machine

はじめに

こんにちは。
突然ですが、皆さんこう思ったことはないですか?
「昔あったあのサイトをまた見てみたい, 懐かしみたい」「あの日のニュースをまた見たい」「Let’s go to the Wayback Machineeeeeeeeeeeeeeee!」

と。

その願い、叶えられます。
そう、Wayback Machineでね。

https://web.archive.org/

Wayback Machineってなーに?

まずまずWayback Machineって何のことかわからない人もいると思うので先に説明しようと思います~

Wayback Machine(ウェイバックマシン)とは、インターネット上にたくさん転がってるWebサイトやその他様々な情報を扱うデジタルアーカイブなるものであり、現在約1兆ページ、データ容量で言ったらざっと100PBくらいは行ってるメチャデカアーカイバー。(Wikipediaより一部引用, 細かいデータがなかったので数字は予想, でもとんでもない増え方からして合ってると思います。)

100PBがどれくらいでかいかわからない人向けに書くと
100PB = 100000TB = 10000000GBとなり、動画で言ったら約6000万時間録画できちゃう
いや多すぎ!!!!!!

そんな世の中の大杉さんもびっくりなデータ容量を抱えているWayback Machine
いろんなサイトがアーカイブされているからとりあえず4つくらい見てみよう。

サイトを試してみる

使い方はとってもシンプル

https://web.archive.org/ にアクセスして気になるサイトのURLを貼り付け、エンターを押して検索!

web.archive.org

とりあえずお試しでGoogleのアーカイブを見てみる

Wayback MachineでGoogle.comを検索した結果

Googleのアーカイブがこんなにも沢山あるからとりあえず最新から見てみよう

記事執筆時点での最新アーカイブ

ちょうどクリスマス仕様のやつがアーカイブされてた!!!!!!!!!!!!!!!

ちなみに上にあるバーの黒いところを適当に選べば別の時間に記録されたアーカイブを見ることができるよ
次は一番古いサイトを見てみよう

Googleの一番古いアーカイブ

The 昔だね

ほかのサイトも見てみる

ほかのサイトの昔バージョンも見てみよう
例えば…

Yahoo! JAPANの一番古いアーカイブ

本当の初期のYahoo! JAPANだったり(アーカイブ)

Amazon.comのアーカイブ

Amazonだったり(左のリンクは日本版, アーカイブ)

Twitterの一番古いアーカイブ

みんな大好きTwitterだったり(現在はX, アーカイブ)

とまぁいろんなサイトのアーカイブが残っている
でも、サイト側でアーカイブはダメ!ブロック!って感じで設定されているサイトはアーカイブ化されていなかったり、削除申請もらってそのサイトのアーカイブを消しているとかもあるから、全部のサイトのアーカイブが残っているわけではないよ
そこ注意

さいごに

Wayback Machineを使えば昔のサイトを見て懐かしんだり、昔あった情報を入手することだってできる
いろんなことに使えるから便利!!!!!!!!!!
でも悪用はダメゼッタイ。

ひとこと

初めてこういう記事書いたから曖昧なとことかあるかも…
そしたらコメントで教えて!
こういう記事良いなって思ったら@catknowkをフォローして次の記事の情報をチェック!

おわり!

コメント

タイトルとURLをコピーしました